2017.11.22(火)or 26(土)
「自然発酵の、あまみエネルギー」講座
ウエダ家の発酵カラーはあざやかです


いきものはみな、あまみを求めています。
動物は、実が熟すタイミングを逃さず、キャッチ。
生まれたての赤ちゃんも、おっぱいめがけてよじ登ってきます。
あまみを求めるのは、けして、いけないことではありません。
わたしたちにふさわしいあまみを、とること。
講座では、ぶどう、りんご、柿やみかん、にんじん、たまねぎ・・・
旬の果物・野菜 ×「ウエダ家の自然発酵乳酸菌」で、
あまみエネルギーをつくります。
菌が引き出すあまみは消化にやさしく、体への負担が少なく、
腸内環境をととのえる、うまみもさんみも含んだ、複合的なあまみ。
旬の実をそのまま食べるよりも、体へのなじみやすさを実感できるはず。
「あまみエネルギー」は、2007年に出版されたウエダ家著
「COBOスイーツ」をイメージソースに。自然発酵乳酸菌で
「自然発酵の安定化」をクリアした今だからこそ、お届けしたい
心身を癒すあまみのつくりかた。
「自然発酵の、あまみエネルギー」講座
◎日程
2016年11月22日(火)11:00-13:00
or
2916年11月26日(土)11:00-13:00
◎定員 12名
◎料金 6,000円(税込)
◎お申し込み&お問い合わせ
>>> 講座申し込みフォーム
labo@cobo-net.com
ウエダ家
>>「ウエダ家の自然発酵乳酸菌」を使用します。
>> 写真は『COBOスイーツ』ほか。
当日のレシピと異なる場合がございます。
>> 旬の果物・野菜と「自然発酵乳酸菌」でつくる
スープ、ジャム、ソース、ドライフルーツなど
作り方デモンストレーション&簡単な実習 試食付き
Internet ExploreとウィルスバスターをWindows PCでお使いの方
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
左のフォームに警告メッセージが表示されることがあります。
その場合はお手数ですが、以下の項目をコピー&ペーストして、
lab@cobo-net.com までお送りください。
氏名:
年齢:
住所:
電話番号:
メールアドレス:
お申し込み希望講座:
最近参加した講座:
備考:
現在募集中の講座
2016.11.22(火) 自然発酵の、あまみエネルギー
2016.11.26(土) 自然発酵の、あまみエネルギー
2016.12.07(水) Yojo講座
2016.12.21(水) お米の乳酸菌 セミナー&ワークショップ
2017.02.04(土)〜 COBO Basic Program 2017 初春 (休日クラス・全5回)
2017.02.08(水)〜 COBO Basic Program 2017 初春 (平日クラス・全5回)
満席になり次第〆切りにさせていただきます。
参加を希望される方は早めのお申し込みをおすすめします。
【参加規約】
・18歳以上の方。
・参加規約がある教室もあります。
>>申込みフォームにてお申込み内容送信後、
4日以内に受付のご案内メールをお送りします。
>> 4日たっても返信がない場合はご連絡下さいますようお願いします。
特にフリーメール(gmail,yahoo, hotmailなど)を使用している方に、
こちらから送信したメールが迷惑メールとして扱われるケースがあります。
また、携帯電話のアドレスをご使用の方は、
labo@cobo-net.com からのメールが受信できるよう
設定をお願いいたします。
>> 満席になりました教室は〆切りとさせて頂きます。
ご希望の方はキャンセル待ちのご登録をさせて頂きます。
>> 定員に満たない場合、教室の開催を中止することがございます。
>> 受講料のお支払いについて
事前にお振込頂いております。
詳細は、申込後のご案内メールにてお知らせ致します。
>> お申込み後の変更・キャンセルについて
お席の確保、材料の準備のため、以下の通りキャンセル料を
いただいております。あらかじめ、ご了承くださいませ。
講座2日前のキャンセル → 受講料の50%
前日のキャンセル → 受講料の80%
当日のキャンセル → 受講料の100%
スケジュールや内容を再度ご確認の上、お手続き頂きますよう
お願い申し上げます。
>> 教室終了時間が多少延長する場合がございます。
>> キャンセルや欠席などによるお振替はしておりません。
>>「親子参加OK」と記される教室を除き、
お子様の参加はご遠慮いただいております。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
COBOウエダ家